2016年3月10日木曜日

Parisだより ~ ラスパイユの朝市で青汁!

Bonjour!!

温かくなったり、寒くなったり。。。 体調管理が大変!
皆さんは風邪などひいていませんか?!
今日も雨、そして寒い。

ではでは、 Paris 7日間“ 3日目 Part.1ヽ(*’-^*)。

この日も朝から胃痛があったけどに貪欲な私は、早朝から朝市へGO!(笑)
向かったのは、パリ6区にある日本人にもっとも有名であろう
Marche Biologique Raspail


数あるパリのマルシェ(朝市)のなかで一番有名?!ですよね。
マルシェ・ラスパイユ”は火・金・日曜日に開催される朝市で、特に
日曜日はBio(自然食品)限定の朝市!!

美味しそうな野菜とフルーツ求めて久しぶりに行ってみたら、ま~混んでる(笑)
日本のテレビカメラも取材で来てましたよ。。。

色々お店を見てまわったのですが、混んでたので長居をせず目にとまったオーガニック・ハチミツのお店とフルーツ店で数点お買いもの。


そして、美味しそうな“Roquette(ルッコラ)”があったのでお買い上げ~ヾ(*Ő౪Ő*)
ここは葉モノ野菜のみを販売しているお店で、もちろん、化学薬品など一切使っていません!
自然に生えたそのままの野生草なので味がとっても濃くてみずみずしい!!

パンと生ハム、チーズを買えば、立派な夜ごはんになる


朝摘みたて!
緑があおあおしてて、息吹を感じる!


なんとこちらのお店では、採れたての葉野菜を使った『青汁』を飲むことが出来ます!!

使い込まれたジューサーで、お店のマダムが棍棒片手にこれでもか!!ってくらい野菜をぐりぐり押し込んで青い汁作ってます(笑)


Jus d'herbe d'orge(大麦葉の汁 / Wheat grass Juice)

フルーツを混ぜた、青汁もあったけど、私は真っ向勝負!


良薬は口に苦し

小さなカップにそそがれた“青汁
も~笑っちゃうほど、美味しくない、というか苦い(笑)
けど、野菜の凝縮された味が胃に染みて、胃痛がちょっと和らいだ!
ような( ̄ー ̄;
慣れると、何気に旨い!

旅って、外食つづきで胃が疲れがちになるので、朝食を“青汁”から始めるのもいいかもですね!

マルシェ・ラスパイユで売られている物はすべてBioの厳しい認定基準をパスしたモノ。
決してお安くは無いけど、安心・安全・美味しい、そして身体にいい!

ラスパイユの朝市はアクセスしやすいので、ぜひ“青汁”飲みに行ってみてね~♡→ܫ←♡



詳細 : Marche Biologique Raspail(マルシェ・ラスパイユのビオ市)
Add : Boulevard Raspail, 75006 Paris フランス
Tel : +33 1 ※※※
Open : 火・金 / 7:00~14:30 ...Bio市ではありません
      日 / 9:00~13:30
HP : mairie6 Paris - Marche Biologique Raspail

※ 掲載情報は予告なく変更される場合がありますので、 あらかじめご了承ください。


青汁”パワーで、さっそく街歩きGO~~!!
これまたひっさしぶりの『ノートルダム大聖堂』へ


 にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
 いつも見てくれてありがとうございますぜひ、ポチッとクリックお願いします
   2つ参加してます  Click here for the rankings!

À bientôt☆(^o⌒*)/

0 件のコメント:

コメントを投稿