2016年3月22日火曜日

Parisだより ~ 訪れるべき!サント・シャペル教会

Bonjour!!

東京は小春日和。
花粉もびゅんびゅん飛んでます。。。
辛すぎるーーーーー!

今日も、 Paris 7日間“ 3日目 Part.3ヽ(*’-^*)。

Conciergerie(コンシェルジュリー)』との共通券(€12.50)を購入したので、お次に向かったのは
Sainte-Chapelle(サント・シャペル)へ

地図で見ると隣りのはずが。。。
最初、どこが入口なのか全然分からず、彷徨いました(笑)


そしたら、お隣にあるココ↑ “最高裁判所”の敷地内にあるのです!!!
と、いうことで先ずはセキュリティーに並んで、入館します。

すごく並ぶと聞いていたけど、そんなに並ぶこともなくすんなり入れました


ノートルダム大聖堂とならぶパリ旅行で見逃せない観光名所『Sainte-Chapelle(サント・シャペル)』は、1248年に建てられ、パリ最古のステンドグラスを見ることができる教会です。

もちろん、世界遺産に登録されています



国王ルイ9世は、敬虔なキリスト教徒で、1239年から収集し始めた聖遺物を納めるために建設を命じたのが“サント・シャペル

因みに、サント・シャペル (Sainte Chapelle)とは『聖なる礼拝堂』という意味
ゴシック建築の最盛期に作られた傑作と云われています!!
教会好きにはたまらない空間


1階も素敵なのですが、メインの礼拝堂は2階!

2階にある礼拝堂は、壁全体がステンドグラスで覆われていて、その面積は、延べ600㎡に及びます!
描かれているのは、旧約聖書、新約聖書の場面。


美しすぎるステンドグラスの教会
と、言われる由縁がわかりますよね


太陽の光によって七変化するこの美しさは芸術品そのもの、感動的でした!
くもり空の1日だったけど、それはそれで、美しい


ただただ圧巻です!
ステンドグラスや彫刻装飾、モザイクタイルなどなど、小さい教会ながらも十分に見ごたえがあるので、ぜひぜひ、行ってみてくださいね!!

そして、年間を通して夜間クラシックコンサートが行われています
パリ最古のステンドグラスに囲まれてコンサートが聞けるなんて、神秘的ですよね
次回はぜひ参加したいな~。



詳細 : Sainte-Chapelle(サント・シャペル)
Add : 8 Boulevard du Palais, 75001 Paris フランス
Tel : +33 1 53 40 60 80
Open : 3~10月 Everyday /9:30~18:00、11~2月 /9:00~17:00
※ 13:00~14:15は入場制限あり(7・8月を除く)
※ 5/15~9/15 毎週水曜は21:30まで
CLOSE : 1/1、5/1、12/25
Fee : €8.00 / Conciergerie(コンシェルジュリー)との共通券 €12.50
HP : Sainte-Chapelle

Fee : メトロ4番線 Cité 駅から徒歩3分

※ 掲載情報は予告なく変更される場合がありますので、 あらかじめご了承ください。


 にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
 いつも見てくれてありがとうございますぜひ、ポチッとクリックお願いします
   2つ参加してます  Click here for the rankings!

À bientôt☆(^o⌒*)/

0 件のコメント:

コメントを投稿