2016年8月3日水曜日

サン・ジェルマン・アン・レーで過ごすひと時 ②

Bonjour!!

台風もだんだん発生してきて、秋モード?!(笑)

さて、連休が続きますが、皆さまは何処へお出かけしますか?

私は、9月後半に久しぶりのBangkokへ!!✈✈✈
アジア圏内に行くのが久しぶりなので、かなり楽しみです
それまでに、溜まってる旅記録をどこまでブログにできるかな。。。。( ̄ー ̄;

ではでは今日も、Paris 7日間“ 5日目 Part.2 ヽ(*’-^*)。

引き続きSaint-Germain-en-Laye(サン・ジェルマン・アン・レー)です


『クロード・ドビュッシー博物館』と『AGATHA (アガタ)』でのお買い物のあと、
お目当てのレストランへ向かったのですが… 満席で入れず(涙)

ぶらぶらして見つけたのがArcade Café


マルシェ・ヌフ広場(Place du Marché Neuf)からほど近いところにある、とっても目立つカフェ・レストラン。

ドキドキしながら店内に入ると、素敵な笑顔でスタッフがお出迎え
期待できそう!!


おひとり様でもゆっくり出来る席に通してくれ、早速グラスシャンパンをオーダー
窓際だったので、人間ウォッチングしながら優雅なランチです(笑)

外にはテラス席もあるけど、人通りが多く、落ち着かなそう。。。
それでも、皆さんはテラス席ww
欧州の方々は本当にテラスが大好き。

みんな楽しそうに飲んだり、食べたりするその表情とかウォッチングしてると、こっちまで楽しくなる。
だから、人間ウォッチングって止められない(笑)

さて、上の写真を見て分かったかもしれませんが、テーブルやソファー、イスがとってもアンティーク(笑)
もうちょと清潔感があればもっとよいのですが。。。

さて、何を食べよう~。
メニューを見たらフォアグラが!



・ Foie gras de canard maison mi-cuit, compotee d'oignons     €13,00

安い!!!
パンは焦げ気味だけど。。。 タップリのフォアにプリプリの無花果
有りがたくいただきました もちろん美味しかったです~!!!
ワインとの相性バッチリで、思わずハーフボトル頼んじまいました(笑)


こちらは。。。。
メニュー名は忘れましたが。。。 メイン。
イケメン・スタッフ君のおすすめをオーダー。

ヨーロッパではおなじみの白いんげんに豚のロースト!
かなりボリューミーで(笑) 食べきれなかった。。。(´_`。)

お肉のグリル具合はなかなかGOODでした!


お腹い~っぱい!
満足、満足o(^∀^*)o

お腹いっぱいの時は、必ずエスプレッソをオーダー。
エスプレッソを待っているとき、ちょっとした可愛いエピソード


隣の席に可愛らしいおばあ様が一人。
しばらく経つと、私のエスプレッソとおばあ様のカフェオレが一緒に運ばれてきました。

少したってから、おばあ様が突然、フランス語で私に何かを話しかけてきた!!

「私の頼んだコーヒーと違うのよ~」(たぶん、的な感じかと)(フランス語)

レシートとおつりを見せられて、「レシートに何て書いてある?」(フランス語)

「カフェオレと書いてありますよ~。」(英語)

「あら~、コーヒー頼んだつもりなのに」(フランス語)

「そ=なんですか?!では、ウェイターに言ってみましょうか?」(英語)

おばあ様は全然怒っていなくて、穏やかで品の良い素敵な女性。
ウェイターさんに経緯を説明したら、すぐに温かいコーヒーと足らない分のおつりを持って来てくれました。

その後も、フランス語と英語での会話は続いたのですが、何となく会話って通じる、伝わるもんなんですよね(^-^)

この些細な出来事が、なんとなく可愛くて、素敵な時間だったのです。
Arcade Café』は名店レストランってわけではないけど、スタッフの対応や客層はとっても良いと思うし、おすすめ!


さて最後に、上の写真は同じ店内のレストラン部分にあたるスペースかな。
カフェスペースは入り口左手。
ここは右手。 お化粧室がこっち側にあるのですが~~

なんで同じ店内でこーも違うの?!(笑)
是非、行く機会がある方、行って見てください(笑)
ギャップに笑えますwww

Arcade Café (Free Wi-fiあり)
9 Rue de Poissy, 78100 Saint-Germain-en-Laye, フランス
+33 1 39 73 54 99
http://www.arcadecafestgermain.fr/


お次は、ずっと行きたかったチョコレート屋さん


ポローニュ通りにあるPascal Le Gac Chocolatier(パスカル・ル・ガック)
日本でも最近人気が高いですよね

ここ、サン・ジェルマン・アン・レーが本拠地!!


2009年から5年連続でパリ・サロンデュショコラの5タブレット(最高評価)を受賞、2014年には最高位の金のタブレットを受賞!!
フランスでもっともフランス人に愛されているチョコレート屋さんなのです


お店構えは小さ目で、店内はライムグリーンを基調としたとっても清潔感があります。
無駄がない!!  この感じ、かなり好みです。


チョコレート以外にも、マカロンやケーキも販売していたのですが、
私のお目当てはやっぱり、宝石のようなチョコ


どれもこれも美味しそうで、大好物のオレンジピールのチョコレートがけ(Orangette)を数袋(笑)
チョコは、箱も可愛かったので下の写真の詰め合わせをM、Sサイズを2個づつお買い上げ


試食もさせていただき、大満足!!!

パスカル・ル・ガックのチョコを1粒口にすると、ふわ~っと幸せがやってきます~
あぁ。。。 思い出すと食べたくなる。。。。 



詳細 : Pascal Le Gac Chocolatier(パスカル・ル・ガック)
Add : 61 Rue de Pologne, 78100 Saint-Germain-en-Laye, フランス
Tel : +33 1 34 51 75 33
Open : 火~土 / 10:00~19:00、日 / 10:00~13:00、月曜定休日
HP : Pascal Le Gac Chocolatier

※ 掲載情報は予告なく変更される場合がありますので、 あらかじめご了承ください。

今回は食べ物紹介ばかりのブログになってしまいましたが、お次は癒しの公園をPostしますね!

久しぶりに、ヴェルサイユ宮殿に行こうかな~って思ったけど、雨だし、混んでるし、胃が痛いし。。
みたいな理由を並べ、ここに来ましたが、正解でした


 にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
 いつも見てくれてありがとうございますぜひ、ポチッとクリックお願いします
   2つ参加してます  Click here for the rankings!

À bientôt☆(^o⌒*)/

0 件のコメント:

コメントを投稿