2017年2月6日月曜日

SPAINたび ~ 早朝のサンタ・マリア教会

Hola!!

今日は暖かいですね!
出勤途中、歩いててとっても気持ちよかった~

さて、先週は定期健診の結果を聞きに行くために病院へ。
今回も問題なし、ただし、細胞が活発?!(笑)なほうなので、油断は禁物!とのこと。
先生と色々お話ししてて、知ったこと → 「放射線治療は人生で1回しか受けられないんだよ」

えええーー!!そうなんですか??
では、次、転移したら。。。。 

それを聞き、まず何とか転移を遅らせる!
そして、体重を増やす!(笑) 
この数か月で、体重が減ってしまい。。。なかなか太れないのです。
ホルモン治療していると、普通太るんだけどね。。 と先生。
かなり心配らしく、やたらと太れと言いいますww
だから、太る努力中。
思うに、仕事のストレスなのでは??と思ってしまう、今日この頃。
何となく、ここに書いておきます。(笑)

長々と前書き書いてしまいましたが、さっそく、第二の故郷イギリス(London)と大好きなスペイン(Barcerona、València、San Sebastian、Zaragoza) 21日間“ 5日目 part.1 ヽ(*’-^*)。

まず、朝から訪れたのは『サンタ・マリア教会(Iglesia de Santa Maia)』


私は昔から教会が好き、というか教会に居ると落ち着くので、旅先でも早朝や夕方に教会に行くことが多々あります。


サンタ・マリア教会(Iglesia de Santa Maia)/ Parroquia Santa María Donostiaは、バルがひしめき合う”31 de Agosto Kalea(8月31日通り)”にデンっとかまえて建っております。

教会内は、とても厳かかつ清楚。


この時は、クリスマス・シーズンということもあり、主祭の前にキリスト誕生を物語った、お人形??が飾られています。

スペインはEU圏内でも特に、敬虔なクリスチャンが多く、とても神様を大事にします。
なので、どの地域の教会を訪れても、とても特徴があり、厳かで、静かな時間が流れ、心を清めてくれる気がします。

あ、だから教会に引き寄せられてしまうのかも。。。(心が荒み気味なもんで。。。w)


あまりこの教会の詳細が分からないのですが。。。
昔から、サンセバの町を見守ってきた教会なんだな。。。って、
しみじみと、感じながらしばし時間を過ごしました。

早朝と、17時くらいから教会内を見学することができるのですが、正確な時間は不明です。。。
シエスタはもちろんあるので、タイミングよく訪ねないと内を観れませんので、ご注意くださいね!


さて、サンタ・マリア教会は数段上がった小上がりに入口があるのですが、
階段前がちょっとした広場になっており、たくさんの人で溢れてます!!

夕方くらいになるとわんさか!!!(笑)

そして、教会横にはガウディ?!かと思わせるような素敵なオブジェが飾られれいるので、これも必見?!ですww

誰か、、、、詳しい歴史を知っていらっしゃる方がいたら、ぜひ、教えてください。
とっても知りたいです!

なかは、2ユーロで見学できます。
見学料というよりも、[お布施]のようなものなので、ぜひ入れてくださいね。



詳細 : サンタ・マリア教会(Iglesia de Santa Maia)
Add : 31 de Agosto Kalea, 46, 20003 Donostia, Gipuzkoa スペイン
TEL : +34 943 42 31 24
Fee : €.00[お布施]

※ 掲載情報は予告なく変更される場合がありますので、 あらかじめご了承ください。


さて、お次は運動も兼ねて?!モタ城まで上ります~~
お楽しみに~~!!!!!

 にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
 いつも見てくれてありがとうございますぜひ、ポチッとクリックお願いします
  2つ参加してます Click here for the rankings!

Nos vemos!(^o⌒*)/

0 件のコメント:

コメントを投稿