2016年2月24日水曜日

Parisだより ~ さっそく街歩き♪

Bonjour!!

昨日からまた寒いですね。。。
おまけに、花粉症が始まった。。。。
皆さまは大丈夫ですか?!

さっそく今日も Paris 7日間“ 2日目 Part.1をアップしていきますヽ(*’-^*)。

相変わらず、この日も胃炎が厳しかったのですが、気合い?!(笑)で、街歩き開始!!
とりあえず向かったのはパリ観光の定番?!『Arc de Triomphe(エトワール凱旋門)』


天井部分が工事中で見栄えが悪い。。。
けど、久々の凱旋門、何かワクワクしちゃう!

簡単に紹介すると、凱旋門とは“戦勝を称える為の門”で、大小問わず世界中に存在しますよね。
パリの“エトワール凱旋門”の歴史は、着工したのが1806年、ナポレオン・ボナパルトの命によるものと言われています。
実際に完成したのは30年後の1836年で、既にナポレオンは死去していて、改装が行われる際はナポレオンの遺体がこの門をくぐったと言われています!!
因みにナポレオンは、セント・ヘレナ島へ流刑され、死去しました。

改装中だったので、今回は屋上まで上りません( ̄ー ̄;

朝早かったのに、案外観光客が多かったので、写真撮ったら、さっさと
Les Champs-Élysées(シャンゼリゼ通り)』をお散歩


朝の空気が新鮮~。
気分は“パリジェンヌ”(笑)

シャンゼリゼ通り”を歩いていると左手に公園を発見。


Jardin des Ambassadeurs(大使公園)』

ガイドブックにも、Google Mapにも載ってない小さな公園なのですが、
観光客は全く居ないし、地元の方が犬の散歩やジョギングなどなど思い思いに過ごしてて、パリの穴場の公園だと思います!


静かな佇まい。
綺麗な花。
のんびり歩くだけで、気分が癒されます。


そしてお散歩終点は『Place de la Concorde(コンコルド広場)』


オベリスクや噴水がある、パリ最大の広場です!!
みんな必ず立ち寄る、観光地の1つですよね。
コンコルド広場に来たのは、そーとー久しぶりです!

この広場は昔“ルイ15世広場”と呼ばれ、オリベスクではなく、ルイ15世の騎馬像が立っていたそうです。
その後、フランス革命が始まると騎馬像は取り除かれ、ギロチン台が置かれた処刑場へと様変わりします。
当時、この広場は“革命広場”と呼ばれていました。
ルイ16世やマリー・アントワネットが処刑された場所として、有名ですよね。

今の平和で長閑な“コンコルド広場”からは想像できませんが、革命時は沢山の人がこの場所で命を落としたんですよね。。。。
1795年、このおぞましい時代が終わり、それと共に今の『Place de la Concordeコンコルド(和合)広場』へと改名されました。

1836年、エジプトの“ルクソール寺院(Luxor Temple)”のオベリスク(Obélisque)が贈呈され、広場のシンボルとなりましたσ(゚ー^*)


朝の散歩は気持ィ~



詳細 : Arc de Triomphe(エトワール凱旋門)
Add : Place Charles de Gaulle, 75008 Paris フランス
Tel : +33 1 55 37 73 77
Open : 4/1~9/30 10:00~23:00、10/1~3/31 10:00~11:30
CLOSE : 1/1、5/1、5/8(午前)、7/14(午前)、11/11(午前)、12/25
Fee : €9.50 ※ 美術館共通パス「パリミュージアムパス Paris Museum Pass」利用可
HP : Arc de Triomphe

アクセス : メトロ1、2、6番線、RER A線 / Charles de Gaulle Etoile駅
       1番出口 Champs Elysées、Arc de triomphe(凱旋門)方面

※ 掲載情報は予告なく変更される場合がありますので、 あらかじめご了承ください。


久しぶりの“パリ”なのに体調不良なのが本当に残念。。。(T-T )
それでも、お買いものには行くのです


 にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
 いつも見てくれてありがとうございますぜひ、ポチッとクリックお願いします
   2つ参加してます  Click here for the rankings!

À bientôt☆(^o⌒*)/

0 件のコメント:

コメントを投稿