2016年2月1日月曜日

マカオTrip ~ 媽閣廟にて

イ尓好!

今日もドンヨり天気。。
早く、気持ち良い天気にならないかな~。

さっそく、4泊5日マカオ(Macau/澳門香港日帰りの“”引き続きアップします
4日目のつづきで~す(→ิܫ←ิ)♥

マカオ・タワーの後は、やはりタクシーに乗って、世界遺産媽閣廟(A-Ma Temple)(マァコッミュウ)へ向かいました!!

マカオ・タワーから車で分くらいでした
ここも中心地からちょっと離れていて、バスでも行けますが、お値段そんなにしないので、タクシーをお勧めします!


私が行った時は大殿の円窓がこんな感じで派手やかに飾られていました。
これだけでも、ご利益ありそうですよね(o^-^o)

1488年に建立。
中国南部で篤く信仰される、海の女神“阿媽”を祀ったマカオ最古の寺院で、
寺院名の『媽閣廟』がマカオの地名の元となったとされています。

阿媽様へ祈願

『媽閣廟』は、厄除け、無病息災、旅行安全や自然災害など、様々なご利益があるといわれています。
旅行安全”の祈願もできるなら、ココには1日目に来るべきだったな。。
皆さま、ぜひマカオに行ったら1日目に『媽閣廟』にて楽しい旅になるよう祈願してくださいね(笑)

阿媽の他にも道教の神や仏教の観音様も祀られているので、本当に多くの参拝者が来ています。
そして、毎年旧暦3月23日に“阿媽の誕生日”を祝う祭りが行われます。




阿媽様』への祈願に参拝者は皆、お線香を焚くので、寺院内は煙がもくもくとたちこめて、モヤモヤっと視界がまっしろ(*´ー`)


よく旅行サイトや旅行番組で見かける、渦巻きの大きなお線香!!
実際観ると圧巻です!!


マカオには数多くの“世界遺産”があるのですが、中国明朝の建築スタイルを有する建物は『媽閣廟』と『鄭家大屋』『三街会館』の3か所があります!

折角だから他も行けば良かったと。。。 後悔ちゅう。



媽閣廟』は、山と海に囲まれた風水上とっても良い位置にあるらしく、マカオの“パワースポット”といわれています!
たくさん良い気を頂けそう


岩場の上にもがあり、石の階段を上って行くと、


景色も良く、自然のパワーをふんだんに感じられます(^-^)
パワー充電!!!

寺院の入口は小さめだったから、こんなに内部が開放的で広いとは思いませんでした!


こちらの大きな岩!
ご利益ありそうですよね~。
この岩の横にある大きな樹は『百年夫婦樹』。

樹の右側にお守りなどの販売所があり、ここで灯篭型の“許願球”が売られています。
この“許願球”の下の札に願い事を書くと、カップルや夫婦が長く一緒にいられるご利益があるそうです
写真の左端に写ってるのが分かりますか??
とっても可愛らしいですよね
お部屋に飾ってもかわいいので、お土産に買うのもいいかもです。


寺院内を探索するだけでもパワーを感じられるので、是非ゆっくり訪れてみてくださいね。



詳細 : 媽閣廟(マァコッミュウ / A-Ma Temple)
Add : Rua da Barra, Macau(マカオ) / 澳門媽閣街
TEL : +853 2836 6866
Open : 7:00 ~ 18:00 / 無休
URL : 澳門文物網

Access :セナド広場近くにある『新馬路』バス停から、5、7、10、10A、11、21A番のバスで約20分。『媽閣廟』バス停で下車。タクシーだと、セドナ広場から約12分くらいです。

※ 掲載情報は予告なく変更される場合がありますので、 あらかじめご了承ください。


とっても見応えのある寺院で、大満足σ(゚ー^*)
ではでは、街の中心へ戻ってまだまだ遺産巡り(笑)


 にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
 いつも見てくれてありがとうございますぜひ、ポチッとクリックお願いします
   2つ参加してます Click here for the rankings!

謝謝、再見!☆(^o⌒*)/

0 件のコメント:

コメントを投稿